これからの人生に欠かせない耐火金庫

あなたは、地震、台風、火事などの災害や空き巣などの災難に見舞われた際、大切な財産を守ることができますか。

実は、日本の自然災害の発生件数と被害は過去50年間で増加しています(ルーバン・カトリック大学疫学研究所災害データベース(EM-DAT)より中小企業庁作成)。

何かがあったときのために、対策をしておきたいけれど何から始めたらいいのかわからないかのではないでしょうか。

そんなときに耐火金庫があれば安心して日々を過ごすことができると思いませんか。

日本の耐火金庫のJIS規格は1966年に制定されてから、7回の改定をしており、厳しい耐火試験の基準が設けられるようになりました。

日本機器株式会社で取り扱う金庫はJIS基準に基づいた条件で製造されていることはもちろん、シリンダータイプ、ダイヤルタイプ、大きくて見やすいテンキータイプ、指紋で認証することのできる生体認証タイプ、特殊なマグネットキーを使用したマグロックタイプ、カードタイプなど幅広い金庫が販売されています。

また、売れ筋一番の耐火金庫は、1時間の耐火試験合格品であることはもちろん、ダイヤセーフ製のダイヤロックであり、A4サイズが収納可能である棚が4段あるため、書類や貴金属などの細かい貴重品を安心してしまうことができます。

オフィス機器の老舗店舗である日本機器株式会社だからこそ、お買い上げ代金7000円以上で送料無料を実現し、お客様に安心安全を提供することができます。

将来のために、今からできる行動を起こしましょう。